割り箸の書

 割り箸の書  割り箸の書
キラキラ 遊び心で割り箸を使い書いて見ると、意外や筆とは違った味わい深さがあり、最近凝りだしたそうだ.
老いてもなお衰えない学習する意欲と姿勢は、精神的な瑞々しさを常に保っている証キラキラ  
事を始めるのに年齢は関係ない...ソフトに老いを楽しみたいものです.

サクラ 『孤花不作華園 どんな美しい花でも一本では花園にならない
潤英先生曰く「人間は一人では何もできない、多くの人が力を合わせて大成できるのだ」

いつも良い言葉を頂戴し叱咤激励くださり心より感謝申し上げますおすまし


タグ :歌.詩

同じカテゴリー(刻石会)の記事
 みーむん(見聞)
 みーむん(見聞)(2008-11-06 17:11)

 祝辞
 祝辞(2008-10-29 15:12)

 老いの十戒
 老いの十戒(2008-09-25 19:30)

 『海に行ってネ』
 『海に行ってネ』(2008-09-21 23:59)

 刻石会
 刻石会(2008-09-05 23:59)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。