第34回 読谷まつり




2日の午前中は豪雨


参りました


当日は、砂辺にある外人住宅を改造したお寿司cafe「su-su-soon」で

(海鮮丼美味しかったです!!英語表記があるのは、やはり砂辺の土地柄

読谷村をドライブ


と思わせるぐらい、開発が進んでおり驚きました!! 素敵なcafeや素敵な洋館が立ち並び、特に長浜
地区は景観も素晴らしいです









読谷まつりの屋台は、他のまつりと違って、地元関連の方が出店する当日限りの手作り屋台が多く、
おばぁちゃんが汗をかきかき


他にもサトウキビを絞り、大きな釜で絞り汁を加熱し、冷やした即席黒砂糖は、売られている物とは
違って、やわらかくまろやかでミネラル豊富


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |